令和6年1月から令和6年11月22日までに撮影された、古今伝授の里フィールドミュージアム一帯の、風景、植物、催事などの写真を対象とした、フォトコンテストの入賞作品展を開催します。
観覧無料ですので、ぜひお越しください。
・期間
令和7年1月10日〜1月31日(期間中、火曜日休館)
9:00〜16:00
・会場
古今伝授の里フィールドミュージアム 短歌の里交流館よぶこどり
・主催
中日岐阜写友会、大和観光協会、古今伝授の里フィールドミュージアム
・後援
中日新聞社
令和6年1月から令和6年11月22日までに撮影された、古今伝授の里フィールドミュージアム一帯の、風景、植物、催事などの写真を対象とした、フォトコンテストの入賞作品展を開催します。
観覧無料ですので、ぜひお越しください。
令和7年1月10日〜1月31日(期間中、火曜日休館)
9:00〜16:00
古今伝授の里フィールドミュージアム 短歌の里交流館よぶこどり
中日岐阜写友会、大和観光協会、古今伝授の里フィールドミュージアム
中日新聞社
国の文化審議会が、「東氏館跡及び篠脇城跡」を国史跡に指定するよう、文部科学大臣へ答申したことを受け、令和6年6月から開催している企画展は、当初は、令和6年12月までの開催予定でしたが、好評につき期間を延長することとなりました。
(「東氏館跡及び篠脇城跡」は、令和6年10月11日に、国史跡に指定されました。)
「東氏館跡及び篠脇城跡」は、篠脇山の麓に構えた館跡と、戦乱の中で篠脇山上に居館を移し、その後の戦乱に備え城郭化を進めた山城の様相がわかる遺構です。
これらを、パネルを用いて紹介展示します。遺物も公開しています。ぜひご観覧ください。
開催中
※期間中、火曜日は休館
※開館時間:11月までは9:00〜17:00、12月・1月〜3月は10:00〜16:00
古今伝授の里フィールドミュージアム 東氏記念館
高校生以上1名320円、中学生以下は無料
◎調査結果・同報告書について
郡上市教育委員会社会教育課 TEL 0575−67−1128(平日のみ)
◎施設開館状況・御登城印について
古今伝授の里フィールドミュージアム TEL 0575−88−3244(火曜休館)
東氏館及び篠脇城跡の国史跡指定を受け、頒布しています。古今伝授の里フィールドミュージアム東氏記念館内でお買い求めください。
令和6年6月26日より(なくなりしだい、終了)
古今伝授の里フィールドミュージアム 東氏記念館
100円
篠脇山の登山道は、観光登山道のように整備はなされていません。地図はありません。
登山道にはヒルなどがいます。
登られる場合は、各自の責任でお願いします。
また、大部分が私有地のため、ゴミは持ち帰ってください。
山火事につながりますので、喫煙もしないでください。
史跡の破損につながる行為は絶対にしないでください。